
ビーファはフェス参加含めどんどんライブ経験で場数踏んでるけど
同時期にデビューしたINIはCD売上は凄くてもライブ経験少ないんだね
>>149
これはスカちゃんのおかげだね
ただのYouTubeがどれだけ登録増えてもねぇ
CDさっぱり売れてないし
売れてないことを悪びれず新曲聴きたい(ただで)ってな
ファンばかりじゃ前途多難だわ。
なんで登録36万のINIに5倍も差つけられてるのよw
これはNiziUと同じ末路かなぁ。
社長がCDを百枚も買う必要ないって言ってるけど
ライブに力入れてるのは明らか
勝手な想像だけどライブ料金が高いのはお金かけてるのはもちろんだけどCD売上やスポンサーに頼らないライブ作りしてるからじゃないかな?
社長のいたAAAがCDが爆発的に売れてた時代が終わりを迎えてたから
あまりCD売れなかったけどライブ動員や配信とかに力入れてたから
そういう考えになってるのかな
だからエイベ儲かりまくってるんだよね
社長のインタビューでよく言ってるよ
欲しい人がたくさん買ってくれるのはありがたい
でもCDをいくら売ってもBMSGはそれほど儲からない
クラファンで入ったお金をCDの売上であげようと思ったら何千万枚売らないといけない事かって
レコード会社は儲かるからエイベは頑張るしそのためにやってくれてるあれこれは自分は嬉しいし
CDも特典目当てにたくさん買ったけど社長が言うことはわかる
>>160
なら特典6種も用意する必要ないよね?w
売れたいけど売れなくてボロ負けしたからうちはそこ狙ってませんとか
ハズかしくないのかね
>>168
ボロ負けする前から同じ事言ってますけど?
特典についても欲しくなるようなものを作るとも
今のとこ綺麗事言ってもビーファを踏み台にして自分が売れっ子になってる社長さん
>>161
そう、自分も結局そこかーって思った。
INIのイベにまで顔出すのは節操なさすぎてドン引きしたわ
裏方って自覚持った方がいい。
メンバーがただの引き立て役になってる。
ボーイズグループはどうしてもアイドルのイメージあるから
アーティスト色を出すためにライブで売ってくのはいいと思う
うん
ビーファの現場重視みたいなとこめちゃめちゃいい
好きなバンドCD出しても3万も売れないしつべも10万再生とかだけどライブ動員が強くてドームやれる
人気にも色々種類があるよね
CD売上はともかくファン以外から知られる機会が増えるテレビの仕事も今んとこもらえてるし
ライブばっかでテレビのお仕事したくても中々ないとこだってある中で恵まれてるよ
>>164
そうだね恵まれてる方だよね
来週バズリズムも楽しみ
Twitterでフォローしよう
Follow renai_jijyou1